このサイト来訪者
人目
(「物理の小道」総アクセス数
)
■センター・二次試験の正式問題(物理含めて全科目)入手先■ 問題、解答(略解だけで解説はないが)も含めて 河合塾ホームページ などから入手できます。その他の予備校(駿台、代ゼミなど)のサイトからも入手可能です) 出来る問題はどれくらいあるだろうか?実力を試してみてはいかがでしょうか? 各大学の問題などで質問があれば管理人までどうぞ!(直接 or メール)
![]() |
第121回 | 2004年 大阪大学 後A(交流回路) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第122回 | 2004年 大阪府大 A(X線) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第123回 | 2005年 センター試験 A(力学) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第124回 | 2005年 センター試験 @(小問集合) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第125回 | 2005年 センター試験 B(気体) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第126回 | 2005年 センター試験 DA (直流回路) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第127回 | 2005年 センター試験 DB (コンデンサー) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第128回 | 2005年 センター試験 CA (定常波) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第129回 | 2005年 センター試験 CB (薄膜干渉) | 問題・解説
![]() |
![]() |
第130回 | 2004年 徳島大学 C (原子) | 問題・解説
![]() |